ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月14日

ブロガーとして( ̄^ ̄)ゞ

明日からキャンプです。
(厳密に言うともう今日か!)
午前中は仕事ですので、職場から直行です。今から、いかに13時スパするかイメージトレーニングに余念がありません。





戦闘体制です。



明日から2泊3日で、どぉーんとした富士山を見に大野路ファミリーキャンプ場へ行ってきます(o^^o)

…まぁ、毎日富士山見て育ったんですがね…世界遺産登録記念ってことで(笑)

晴れてくれるか…

14 土 29 / 21 ℃ 30%
15 日 25 / 21 ℃ 90%
16 月 28 / 20 ℃ 70%


うぅーん!!!びみょ〜

というか、来週初め台風らしいじゃないですか。


まぁ、私の怨念にも近い念じで



台風なんぞ逸らてみせますわ( ̄+ー ̄)




で、いよいよ秋キャンプに突入な訳ですが富士の裾野は朝晩冷えますでしょ?
我が家のシュラフはキャンプを始める時に買ったナチュラムの980円のぺらっぺらシュラフです。

ちょ〜冷え性のhamaroは夏でも朝方は寒くて起きてしまいます。





で、検討の結果


投入!!!





値段と性能のバランスを考えWILD1のオリジナルシュラフ!!


ウチのアルと比べるとこんな感じで大き過ぎずいい感じ!!



…って良く分かりませんか!?(笑)

解説には−4℃まで対応で毛布を追加すれば真冬でもいけるとか。

ズバリ5980円!!!…お安い。

で、さっそく…















ぬ…温いぞ!!!!これは!!!





さっそく、腰が引けてるパパさんも強引に押し込む。











…。







こ、これは何かを彷彿とさせる…














あぁ、
某タラコ か。

















あと、これも思い切って投入しました!



私はiPhoneで写真を撮ってブログをUPしているので、電源サイトじゃない場合は確実にバッテリー切れになってしまいます。










ブロガーとして、あってならないことです!!!!









しかし、ちょいとお高いんですよね
でも、よぉ〜く見たら…




おぉ!!何だか色々充電できるじゃなぁ〜い!!!!




これは、中々よい買い物をしたかもしれません。













hamaro家に革命を起こす予感です。










で、これもさっそく…













あれ!?





刺すとこ間違えました



今度こそっ




成功!!!\(^o^)/





こんな調子で大丈夫なのかちと不安ですが…明日は気をつけていってきまーす!
(*^◯^*)

  
  • LINEで送る


Posted by hamaro at 00:13Comments(3)道具