2017年05月21日
我が家のニューステージ
ものすごくお久しぶりですhamaroです。
(最近パターン化してきた…)
最近はキャンプにも行けないくらい忙しい日々を送っていました。
いや、何回か行ったか、キャンプ
(-.-;)y-~~~
もうブログは更新しないのかなぁなんて自分でも思ってました。
完全なブランク症状で写真を撮ってもセンスがないし、なんせ撮るタイミングを逃しすぎというかブログ的に必要な写真を撮れないっていうか。
ブログにしようとしても写真に撮ってないシーンが多すぎて(>人<;)
まぁ、そんなんで諦めかけてました。
面白くない事、書いてもなーって。
ま、今回も面白くはないですが(笑)
ただの近況報告でごわす。
そして写真がありません。
しかも長文なんで相当暇な方はドウゾ(笑)
で、今年のGWは久しぶりに車中泊をしてきました!
コースは、
ドライブイン七興→

草津温泉→

道の駅 川場

です!
余裕があったらブログにしますwww
(ないな絶対(笑))
で、旅自体は楽しかったんですが…
問題が明らかになりまして…。
いや、最近うすうす感じてたんですがね
いち姫の巨大化パネェ!!!!
( ̄◇ ̄;)
3年前は余裕だった2段ベッドも

ここ数年の、いち姫の急激な成長で

パパさん、ピーッンチ(笑)
なので今年は二人で、ぎゅうぎゅう!!
:(;゙゚'ω゚'):
2段ベッドはサードシートの跳ね上げもある為、これ以上幅を広げることはできません。
おまけに標高の高い草津。
GWと言えども夜は予想通り結構冷えまして、ベッドを設営してる間にスッカリ体が冷え切ってしまいました
(>人<;)
それに前はベッド設営したまま下に4人居てお菓子ポリポリタイムも出来ましたが、流石に成長した娘二人にワイドな夫婦二人で
せっっっま!!!!
そんなわけで、ちょうど帰りに埼玉を通るので
『目の保養に、キャンピングカーを見ていこうぜ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎』
となったわけであります。
で、帰りに偶然寄ったのが
フジカーズジャパン狭山店さん。

明らかに
“目の保養オーラ✨”
出してるhamaro家にも丁寧に対応していただきました( ^ω^ )
もちのろん、見たのはハイエースです。
ただ漠然と
●ハイエース
●キッチンいらない
●お店の駐車場に入れる
(特にコストコとIKEA)→ナロー?
と思ってて色々、見せていただき
やっぱりハイエース!!
そしてリビングとベッドになれば他の装備はいらない!!!
ということが分かりました。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
しかし!
やはりお値段があぁあぁぁ
やっぱり…高いわハイエース
_| ̄|○Ⅲ
と気持ちは玉砕され家路につきました。
これがちょうど5日のお話。
(因みにhamaroの誕生日www)
でも!!
あと2日休みあるじゃん!
この気持ち、抑えきれないっ(笑)
と翌日もキャンピングカーを見に行くことに!!
まず行ったのは

ハイエースの品揃えが豊富というフレックスさん。
新しめなハイエースが多かったですね。あまり本格的な内装の物はなくベッドキットくらいでした。
うーむ。
ちょっと違うかな。
しかしまだ時間ある!
この情熱!!これじゃ消化不良!!!
というわけで、昨日対応が丁寧でキャンピングカーの品揃えが豊富だったフジカーズジャパンさんの厚木店に行ってみることにしました!
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

こちらもみなさん爽やかな挨拶で迎えて下さり親身に相談に乗っていただけました(〃ω〃)
ウチはたまたま店長さんが対応して下さいました。
今回の車中泊の話から普段の車の使い方、希望する装備などヒヤリングしていただき一台一台中を見せて貰いながら説明してくださいました。
そして、分かったのが
ワイドミドルでもイケる!!!
٩( ᐛ )و
やっぱりナロー(標準サイズのボディです)を見た後にワイド見ちゃうと広いなー!!って感じますね〜(^_^;)
そうして3台目を見た後に、ふと、2台向こうにある破格なハイエースに目がとまりました。
『あの子、お安いじゃーん!!!』
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
と言うとパパさんが
『あ!しかもワイドミドルだ』
(゚ω゚)
近くに寄って金額の下の情報を見てみると少し古いですが200系だし走行距離もソコソコで修繕ナシ。そして、見つからないかなぁと思っていた2700cc!
これはいいかも!!と盛り上がるhamaroとパパさんに店長さんが…
『あ〜、コレですかぁ〜( ̄▽ ̄;)』
と、なぜかトーンダウンした店長さん。
え!?!(◎_◎;)
何?なんかあんの!?この子
:(;゙゚'ω゚'):
そ、そうよね破格なのは理由があるわよね…
((((;゚Д゚)))))))
と、ドキドキしてると
『いやー、実は前オーナーさんが車内でタバコを吸われてて匂いが落ちないんですよ。いや、私、凄く気にするんで!!2回も全面クリーニングしたり色々したけど落ちきれなくて悔しいんですよね』
…タバコかぁ。
私以外は喘息持ちだからタバコ臭はダメかなぁ〜
と思いつつも開けてもらうことに。
そしたら、
匂いより何より…
かっわいいー!!!!
\(//∇//)\
訳わからんですよね。
はい、すみません(´-ω-`)
スライドドア開けた瞬間
匂いより何より目に入ったのは
シートがオレンジ色
今まで黒やグレーばかりだったから、こんなビビッドカラーは初めてで女性陣大盛り上がり!!
そして、問題の匂い
(´⊙ω⊙`)
全然分からないんですけど?
パパさん(喘息&シックハウス持ち)がクンクン嗅いでも、しばらく経っても大丈夫!!!
しかも装備は希望通りのシンプルなリビングがベッドになるタイプ。
因みに10人乗りなんですけど、法改正で今年の夏から横向きシートが作れなくなるそうです。そんな横向きシートありのリビング。
おまけに窓が3ヶ所付いていて、開けたら風通しが良い!!!(◎_◎;)
窓イイ!
窓スゲー!!
窓の良さを初めて知りました!
窓なんて装備、考えてもいませんでした!!
さらにさらにこの車、か〜いんてりあ高橋さんの商品でした!
か〜いんてりあ高橋??
と分からない方へ
か〜いんてりあ高橋さんとは、キャンピングカーショーに一度しか行ったことなくてカーネルなどの雑誌を数冊しか読んだことないhamaro家でも知っているキャンピングカーを製作している有名な会社さんなのです!!!!
これはブランド力といいますか、安心感がだいぶ違います!
そして姫たちが
『天井にテレビついてるー!!よかったー!!!』
…。( ̄(工) ̄)
ヴォクシーから天井テレビが当たり前になってしまった軟弱な娘ら。
遠出してんだから景色見ろよ!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
という親の気持ちなんかどこ吹く風
( ̄(工) ̄)
そこで店長さんすかさず
『あ、これ、壊れてるんですよねぇ』
と!(◎_◎;)
娘らガーン
( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)
そして、
『えー!(๑•ૅㅁ•๑)(๑•ૅㅁ•๑)
今さらテレビない車には戻れない!!』
ま、、、ですよね(-_-)
そしたら、
『いいです!テレビ付けます!』
まじでー!!(◎□◎;)
スゲーぞ!店長!!www
オマケに、曇りが出てたベッドライトも言ってみたら綺麗にしてくれて、サブバッテリーも交換してくれるって!
で、全部コミコミでもまだ破格で。
しかし、この程度、綺麗さでこの価格。
やっぱり…なんで?
実はタバコ臭という情報のためか半年ほど買い手がつかず、つい先日大幅値下げをしたそう。
え?
つい先日?
タイミング良くね!?
・:*+.\(( °□° ))/.:+
最近ますます喫煙車は、いくら良い車でも大幅イメージダウンな為、車の価値の値段が付けれないと。
へぇ。
まぁ、ウチはタバコ吸わないですけど、禁煙化は年々進んでいますもんねー。
この値段は損だけど売れないよりいいかと。それでも売れなきゃ大損になるけど業者専用のオークションに出すしかないかと話していたところ…とのこと。
丁寧なクリーニングのお陰で全然匂いなんてないのにね。
なんだか、この子可哀想に思えてきた…
(´;ω;`)
夕方着いたので閉店まで居て悩みましたが…
しかし、破天荒なhamaroも流石に即決とはいかずお礼を言って家路につきました。
なんだろ、ハイエースはhamaroがためらうほど、やっぱり敷居が高いのです。
でも、帰りながら
『やっぱりあの内容では破格だよね』
『これを逃したら買えなくない?』
と夫婦で話していました。
が、
実は、暇つぶしと一緒に行ったトラックドライバーの悪友は、
●普段の生活で使うのに本当にハイエースでも大丈夫か?(我が家はセカンドカーを持つ気がない)
●コンビニの駐車場でも枠内パンパン
●路地でのすれ違いのキツさ
●ヴォクシーとの取り回しの違い
●破格だけど車自体のグレードは高くない
などなど、
良く考えろよ。
と冷静にアドバイスしてくれました。
(ありがとユウジロー)
その後ろでハイエースフェチないち姫は
↓

落ち着かず挙動不審(笑)
そして夜中まで家族会議。
しかし、我が家は
お恥ずかしながらヴォクシーの残価設定ローンが残っておりまして…。
しかも、この翌週に初めての車検。
そして車検の為に先週タイヤ買い換えたばっかwww
現実的にヴォクシーが幾らで売れるかにかかっておりました。
そもそも残価ローンが残っている車が売れるのか?
答えは 『 売れます!!』
買取専門業者が付けた買値が、残額より多かった場合は差額を口座に振り込んでくれ、少なかった場合はこちらが差額を振り込み、残額ピッタリにして買取専門業者が(ウチならトヨタに)振り込んでくれるという流れでした。
どこの業者さんも残価ローンは問題なく買いますとのことでした。
今や下取りは一番安いというのは常識!?みたいなんで、仕事中ラジオで繰り返しCMを聞いていた近所のビッ○モーターさんに開店9時に電話してGO!!
査定を待ちつつ買取専門業者の一括査定をネットでポチッとしたら…
0.秒で電話キター!!!!(◎_◎;)
この凄技で電話がきたのはガリバーさんでした。
恐るべしガリバーさん。
しかもネット買取専門で、信じられませんが実車を見ずに電話で車の状態を話し買い値を言ってくれました。
この買い値を実際持って行ったら下げることはしないそうで。
え?そんなことある??
初めは信じられませんでしたが、査定の人件費をカットすることで買い取り価格を上げているそうで。
ほぅ〜。
で、価格が出たんですが我が家のヴォクシーは色々オプションをつけていたせいか予想より高値がつきました。
しかし、人間だんだん欲がでるもんでwww
そうは言ってもローンの相殺までまだもう少し差があるぅ〜!!!
(ㆀ˘・з・˘)
出せないわけじゃないけど手持ちのお金を減らしたくないし〜
我が家は早いもので来年、いち姫が中学入学!
年子の我が家は来年から何かと出費がかさみます
_:(´ཀ`」 ∠):
そんな事を思いながら、やっぱり諦めきれずフジカーズジャパンさんの開店10時に電話。
とりあえずまだ売れてなくて、ホッ。
『まだ売れてなかったんですね!』
って言ったら
『まだ一晩しか経ってないですよ!(笑)』
あんたら、昨日閉店まで居たがな(笑)って思われてたな、たぶん。
だって帰って見たらネットにも出ててウォッチリストがダントツ58人もいたんだもん(>人<;)
でも、こうしてる間も誰かがポチッとしてないか気が気じゃなかったんですが、そうは言ってもやっぱりタバコ臭は我が家も気になってて
●エアコン作動したら臭うのかな?
●実際4人(しかも子供たちが大人に成長しても)寝れるのか?
などなどなど
帰ってから色々気になる箇所が出てきたので、もう一度見せてもらうことに。
ビッ○モーターさんは結局、最後までハッキリした価格は言いませんでしたね〜
まぁ競合が当たり前の世界なので当然かもしれませんが。
その点、ガリバーさんは対応よろしですね。そしてそのガリバーさんですが、なぜ車売却するかの理由を聞かれたので、
今回の経緯
滅多に出ないタマ
マイナス点が我が家にはマイナスではなく貧乏hamaro家でも手が届く金額!
ウォッチリストの人数ハンパねぇ!いつ売れてもおかしくない。
でも、先立つ物がなきゃ…
てなわけで若干、焦ってる旨を話しました。担当の女性の方が良い方で、
『今までにない特殊ケースです!!こんなお話を聞いたからには絶対お力になってみせます!中古車って本当に運命なのでhamaroさんには、そのキャンピングカー絶対買って欲しいです!』
(キャンピングカーに乗り換えるという人自体が年に2〜3人しか当たらないとか。しかも我が家は大急ぎ)
と言ってくださり、一度時間を欲しいと電話を切りました。
そしたら、まぁ!次から次へと他の買い取り業者から電話が来る来る!www
でもガリバーさん以上の価格は出ずはじから御断りしました。
もし、もう一度見ても、やっぱり良かったら差額を埋めるしかないか〜痛いなぁ〜と話しながらフジカーズジャパンさんへ到着。
まだ誰もポチしてなくて売れてなくてよかったぁ〜
やっぱりかわいいなぁ
と、エアコンチェック。
半年まともに動かしてないからエンジンかからないかもとキーを回すと
一発回転!!!
元気じゃん!(°▽°)
で問題のエアコンもつけた時からガンガン効いて
臭いもなし!!!
昨日見たときはリビングモードだったのでベッドモードにしてもらい実際に寝てみたら166cm超えのhamaroが横に寝ても足が付かない!!
これはいける!
そしてガリバーさんからの電話。
『今日納車の条件で今の価格に10万円プラスできます!!』
そもそもオプションがついてるものの一番下のグレードだった割には高値がついていたのに、高いグレードの相場の20〜30万円上が提示されました!
∑(゚Д゚)
『流石に私もドキドキしましたー!』
担当さんが上司の方と会社に掛け合ってくれたそうで。
確かにこの価格はあり得ないと。
(この後に電話がかかってきた他の業者も驚きの価格でした)
でも凄い意外でした。
素人の私はてっきり来週の車検をとって、ナビの中身も最新なものに更新(フルサポートパックに入ってました)した方が高値がつくかと思ってましたが、それより一刻でも早いほうがいいそうです。
『なので車検代も、もったいないですよ!キャンピングカーの頭金かオプションにしてください!』
なんてありがたいお言葉。
パックなので負担金は少なかったですが、それでも万単位なので助かります!
という、とにもかくにも急展開な連休最終日!
hamaro家
ハイエースご成約ー!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
まだ現実味がないですが、毎日写真を見てジワジワきてます
納車は6月下旬です!
3年間たくさん思い出を作ったヴォクシー!彼が居なければ北海道に車中泊でいくこともなかったです。
急すぎるお別れには涙がでましたが、きっと次の人にも可愛がってもらえると信じて。
(因みに店頭に持っていったら本当に提示通りの金額でさらっと契約しました。)
今までありがとう。ヴォクシー!!!
(最近パターン化してきた…)
最近はキャンプにも行けないくらい忙しい日々を送っていました。
いや、何回か行ったか、キャンプ
(-.-;)y-~~~
もうブログは更新しないのかなぁなんて自分でも思ってました。
完全なブランク症状で写真を撮ってもセンスがないし、なんせ撮るタイミングを逃しすぎというかブログ的に必要な写真を撮れないっていうか。
ブログにしようとしても写真に撮ってないシーンが多すぎて(>人<;)
まぁ、そんなんで諦めかけてました。
面白くない事、書いてもなーって。
ま、今回も面白くはないですが(笑)
ただの近況報告でごわす。
そして写真がありません。
しかも長文なんで相当暇な方はドウゾ(笑)
で、今年のGWは久しぶりに車中泊をしてきました!
コースは、
ドライブイン七興→

草津温泉→

道の駅 川場

です!
余裕があったらブログにしますwww
(ないな絶対(笑))
で、旅自体は楽しかったんですが…
問題が明らかになりまして…。
いや、最近うすうす感じてたんですがね
いち姫の巨大化パネェ!!!!
( ̄◇ ̄;)
3年前は余裕だった2段ベッドも

ここ数年の、いち姫の急激な成長で

パパさん、ピーッンチ(笑)
なので今年は二人で、ぎゅうぎゅう!!
:(;゙゚'ω゚'):
2段ベッドはサードシートの跳ね上げもある為、これ以上幅を広げることはできません。
おまけに標高の高い草津。
GWと言えども夜は予想通り結構冷えまして、ベッドを設営してる間にスッカリ体が冷え切ってしまいました
(>人<;)
それに前はベッド設営したまま下に4人居てお菓子ポリポリタイムも出来ましたが、流石に成長した娘二人にワイドな夫婦二人で
せっっっま!!!!
そんなわけで、ちょうど帰りに埼玉を通るので
『目の保養に、キャンピングカーを見ていこうぜ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎』
となったわけであります。
で、帰りに偶然寄ったのが
フジカーズジャパン狭山店さん。

明らかに
“目の保養オーラ✨”
出してるhamaro家にも丁寧に対応していただきました( ^ω^ )
もちのろん、見たのはハイエースです。
ただ漠然と
●ハイエース
●キッチンいらない
●お店の駐車場に入れる
(特にコストコとIKEA)→ナロー?
と思ってて色々、見せていただき
やっぱりハイエース!!
そしてリビングとベッドになれば他の装備はいらない!!!
ということが分かりました。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
しかし!
やはりお値段があぁあぁぁ
やっぱり…高いわハイエース
_| ̄|○Ⅲ
と気持ちは玉砕され家路につきました。
これがちょうど5日のお話。
(因みにhamaroの誕生日www)
でも!!
あと2日休みあるじゃん!
この気持ち、抑えきれないっ(笑)
と翌日もキャンピングカーを見に行くことに!!
まず行ったのは

ハイエースの品揃えが豊富というフレックスさん。
新しめなハイエースが多かったですね。あまり本格的な内装の物はなくベッドキットくらいでした。
うーむ。
ちょっと違うかな。
しかしまだ時間ある!
この情熱!!これじゃ消化不良!!!
というわけで、昨日対応が丁寧でキャンピングカーの品揃えが豊富だったフジカーズジャパンさんの厚木店に行ってみることにしました!
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

こちらもみなさん爽やかな挨拶で迎えて下さり親身に相談に乗っていただけました(〃ω〃)
ウチはたまたま店長さんが対応して下さいました。
今回の車中泊の話から普段の車の使い方、希望する装備などヒヤリングしていただき一台一台中を見せて貰いながら説明してくださいました。
そして、分かったのが
ワイドミドルでもイケる!!!
٩( ᐛ )و
やっぱりナロー(標準サイズのボディです)を見た後にワイド見ちゃうと広いなー!!って感じますね〜(^_^;)
そうして3台目を見た後に、ふと、2台向こうにある破格なハイエースに目がとまりました。
『あの子、お安いじゃーん!!!』
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
と言うとパパさんが
『あ!しかもワイドミドルだ』
(゚ω゚)
近くに寄って金額の下の情報を見てみると少し古いですが200系だし走行距離もソコソコで修繕ナシ。そして、見つからないかなぁと思っていた2700cc!
これはいいかも!!と盛り上がるhamaroとパパさんに店長さんが…
『あ〜、コレですかぁ〜( ̄▽ ̄;)』
と、なぜかトーンダウンした店長さん。
え!?!(◎_◎;)
何?なんかあんの!?この子
:(;゙゚'ω゚'):
そ、そうよね破格なのは理由があるわよね…
((((;゚Д゚)))))))
と、ドキドキしてると
『いやー、実は前オーナーさんが車内でタバコを吸われてて匂いが落ちないんですよ。いや、私、凄く気にするんで!!2回も全面クリーニングしたり色々したけど落ちきれなくて悔しいんですよね』
…タバコかぁ。
私以外は喘息持ちだからタバコ臭はダメかなぁ〜
と思いつつも開けてもらうことに。
そしたら、
匂いより何より…
かっわいいー!!!!
\(//∇//)\
訳わからんですよね。
はい、すみません(´-ω-`)
スライドドア開けた瞬間
匂いより何より目に入ったのは
シートがオレンジ色
今まで黒やグレーばかりだったから、こんなビビッドカラーは初めてで女性陣大盛り上がり!!
そして、問題の匂い
(´⊙ω⊙`)
全然分からないんですけど?
パパさん(喘息&シックハウス持ち)がクンクン嗅いでも、しばらく経っても大丈夫!!!
しかも装備は希望通りのシンプルなリビングがベッドになるタイプ。
因みに10人乗りなんですけど、法改正で今年の夏から横向きシートが作れなくなるそうです。そんな横向きシートありのリビング。
おまけに窓が3ヶ所付いていて、開けたら風通しが良い!!!(◎_◎;)
窓イイ!
窓スゲー!!
窓の良さを初めて知りました!
窓なんて装備、考えてもいませんでした!!
さらにさらにこの車、か〜いんてりあ高橋さんの商品でした!
か〜いんてりあ高橋??
と分からない方へ
か〜いんてりあ高橋さんとは、キャンピングカーショーに一度しか行ったことなくてカーネルなどの雑誌を数冊しか読んだことないhamaro家でも知っているキャンピングカーを製作している有名な会社さんなのです!!!!
これはブランド力といいますか、安心感がだいぶ違います!
そして姫たちが
『天井にテレビついてるー!!よかったー!!!』
…。( ̄(工) ̄)
ヴォクシーから天井テレビが当たり前になってしまった軟弱な娘ら。
遠出してんだから景色見ろよ!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
という親の気持ちなんかどこ吹く風
( ̄(工) ̄)
そこで店長さんすかさず
『あ、これ、壊れてるんですよねぇ』
と!(◎_◎;)
娘らガーン
( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)
そして、
『えー!(๑•ૅㅁ•๑)(๑•ૅㅁ•๑)
今さらテレビない車には戻れない!!』
ま、、、ですよね(-_-)
そしたら、
『いいです!テレビ付けます!』
まじでー!!(◎□◎;)
スゲーぞ!店長!!www
オマケに、曇りが出てたベッドライトも言ってみたら綺麗にしてくれて、サブバッテリーも交換してくれるって!
で、全部コミコミでもまだ破格で。
しかし、この程度、綺麗さでこの価格。
やっぱり…なんで?
実はタバコ臭という情報のためか半年ほど買い手がつかず、つい先日大幅値下げをしたそう。
え?
つい先日?
タイミング良くね!?
・:*+.\(( °□° ))/.:+
最近ますます喫煙車は、いくら良い車でも大幅イメージダウンな為、車の価値の値段が付けれないと。
へぇ。
まぁ、ウチはタバコ吸わないですけど、禁煙化は年々進んでいますもんねー。
この値段は損だけど売れないよりいいかと。それでも売れなきゃ大損になるけど業者専用のオークションに出すしかないかと話していたところ…とのこと。
丁寧なクリーニングのお陰で全然匂いなんてないのにね。
なんだか、この子可哀想に思えてきた…
(´;ω;`)
夕方着いたので閉店まで居て悩みましたが…
しかし、破天荒なhamaroも流石に即決とはいかずお礼を言って家路につきました。
なんだろ、ハイエースはhamaroがためらうほど、やっぱり敷居が高いのです。
でも、帰りながら
『やっぱりあの内容では破格だよね』
『これを逃したら買えなくない?』
と夫婦で話していました。
が、
実は、暇つぶしと一緒に行ったトラックドライバーの悪友は、
●普段の生活で使うのに本当にハイエースでも大丈夫か?(我が家はセカンドカーを持つ気がない)
●コンビニの駐車場でも枠内パンパン
●路地でのすれ違いのキツさ
●ヴォクシーとの取り回しの違い
●破格だけど車自体のグレードは高くない
などなど、
良く考えろよ。
と冷静にアドバイスしてくれました。
(ありがとユウジロー)
その後ろでハイエースフェチないち姫は
↓

落ち着かず挙動不審(笑)
そして夜中まで家族会議。
しかし、我が家は
お恥ずかしながらヴォクシーの残価設定ローンが残っておりまして…。
しかも、この翌週に初めての車検。
そして車検の為に先週タイヤ買い換えたばっかwww
現実的にヴォクシーが幾らで売れるかにかかっておりました。
そもそも残価ローンが残っている車が売れるのか?
答えは 『 売れます!!』
買取専門業者が付けた買値が、残額より多かった場合は差額を口座に振り込んでくれ、少なかった場合はこちらが差額を振り込み、残額ピッタリにして買取専門業者が(ウチならトヨタに)振り込んでくれるという流れでした。
どこの業者さんも残価ローンは問題なく買いますとのことでした。
今や下取りは一番安いというのは常識!?みたいなんで、仕事中ラジオで繰り返しCMを聞いていた近所のビッ○モーターさんに開店9時に電話してGO!!
査定を待ちつつ買取専門業者の一括査定をネットでポチッとしたら…
0.秒で電話キター!!!!(◎_◎;)
この凄技で電話がきたのはガリバーさんでした。
恐るべしガリバーさん。
しかもネット買取専門で、信じられませんが実車を見ずに電話で車の状態を話し買い値を言ってくれました。
この買い値を実際持って行ったら下げることはしないそうで。
え?そんなことある??
初めは信じられませんでしたが、査定の人件費をカットすることで買い取り価格を上げているそうで。
ほぅ〜。
で、価格が出たんですが我が家のヴォクシーは色々オプションをつけていたせいか予想より高値がつきました。
しかし、人間だんだん欲がでるもんでwww
そうは言ってもローンの相殺までまだもう少し差があるぅ〜!!!
(ㆀ˘・з・˘)
出せないわけじゃないけど手持ちのお金を減らしたくないし〜
我が家は早いもので来年、いち姫が中学入学!
年子の我が家は来年から何かと出費がかさみます
_:(´ཀ`」 ∠):
そんな事を思いながら、やっぱり諦めきれずフジカーズジャパンさんの開店10時に電話。
とりあえずまだ売れてなくて、ホッ。
『まだ売れてなかったんですね!』
って言ったら
『まだ一晩しか経ってないですよ!(笑)』
あんたら、昨日閉店まで居たがな(笑)って思われてたな、たぶん。
だって帰って見たらネットにも出ててウォッチリストがダントツ58人もいたんだもん(>人<;)
でも、こうしてる間も誰かがポチッとしてないか気が気じゃなかったんですが、そうは言ってもやっぱりタバコ臭は我が家も気になってて
●エアコン作動したら臭うのかな?
●実際4人(しかも子供たちが大人に成長しても)寝れるのか?
などなどなど
帰ってから色々気になる箇所が出てきたので、もう一度見せてもらうことに。
ビッ○モーターさんは結局、最後までハッキリした価格は言いませんでしたね〜
まぁ競合が当たり前の世界なので当然かもしれませんが。
その点、ガリバーさんは対応よろしですね。そしてそのガリバーさんですが、なぜ車売却するかの理由を聞かれたので、
今回の経緯
滅多に出ないタマ
マイナス点が我が家にはマイナスではなく貧乏hamaro家でも手が届く金額!
ウォッチリストの人数ハンパねぇ!いつ売れてもおかしくない。
でも、先立つ物がなきゃ…
てなわけで若干、焦ってる旨を話しました。担当の女性の方が良い方で、
『今までにない特殊ケースです!!こんなお話を聞いたからには絶対お力になってみせます!中古車って本当に運命なのでhamaroさんには、そのキャンピングカー絶対買って欲しいです!』
(キャンピングカーに乗り換えるという人自体が年に2〜3人しか当たらないとか。しかも我が家は大急ぎ)
と言ってくださり、一度時間を欲しいと電話を切りました。
そしたら、まぁ!次から次へと他の買い取り業者から電話が来る来る!www
でもガリバーさん以上の価格は出ずはじから御断りしました。
もし、もう一度見ても、やっぱり良かったら差額を埋めるしかないか〜痛いなぁ〜と話しながらフジカーズジャパンさんへ到着。
まだ誰もポチしてなくて売れてなくてよかったぁ〜
やっぱりかわいいなぁ
と、エアコンチェック。
半年まともに動かしてないからエンジンかからないかもとキーを回すと
一発回転!!!
元気じゃん!(°▽°)
で問題のエアコンもつけた時からガンガン効いて
臭いもなし!!!
昨日見たときはリビングモードだったのでベッドモードにしてもらい実際に寝てみたら166cm超えのhamaroが横に寝ても足が付かない!!
これはいける!
そしてガリバーさんからの電話。
『今日納車の条件で今の価格に10万円プラスできます!!』
そもそもオプションがついてるものの一番下のグレードだった割には高値がついていたのに、高いグレードの相場の20〜30万円上が提示されました!
∑(゚Д゚)
『流石に私もドキドキしましたー!』
担当さんが上司の方と会社に掛け合ってくれたそうで。
確かにこの価格はあり得ないと。
(この後に電話がかかってきた他の業者も驚きの価格でした)
でも凄い意外でした。
素人の私はてっきり来週の車検をとって、ナビの中身も最新なものに更新(フルサポートパックに入ってました)した方が高値がつくかと思ってましたが、それより一刻でも早いほうがいいそうです。
『なので車検代も、もったいないですよ!キャンピングカーの頭金かオプションにしてください!』
なんてありがたいお言葉。
パックなので負担金は少なかったですが、それでも万単位なので助かります!
という、とにもかくにも急展開な連休最終日!
hamaro家
ハイエースご成約ー!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
まだ現実味がないですが、毎日写真を見てジワジワきてます
納車は6月下旬です!
3年間たくさん思い出を作ったヴォクシー!彼が居なければ北海道に車中泊でいくこともなかったです。
急すぎるお別れには涙がでましたが、きっと次の人にも可愛がってもらえると信じて。
(因みに店頭に持っていったら本当に提示通りの金額でさらっと契約しました。)
今までありがとう。ヴォクシー!!!
この記事へのコメント
はじめまして!ピノコといいます、
ハイエースキャンピングカーの検索でこちらにたどり着きました!
我が家も1月からハイエースキャンピングカーユーザーです!!
いいですよ〜〜普通車と同じ扱いでどこにでも車停められるし、思っているほど乗り回し大変じゃないです!
それより何よりいつでも旅に出られるので、我が家5ヶ月でもう6000キロも旅に出て走っちゃいました(๑>◡<๑)
楽しいキャンピングカーライフを送って下さね!
ハイエースキャンピングカーの検索でこちらにたどり着きました!
我が家も1月からハイエースキャンピングカーユーザーです!!
いいですよ〜〜普通車と同じ扱いでどこにでも車停められるし、思っているほど乗り回し大変じゃないです!
それより何よりいつでも旅に出られるので、我が家5ヶ月でもう6000キロも旅に出て走っちゃいました(๑>◡<๑)
楽しいキャンピングカーライフを送って下さね!
Posted by ピノコ
at 2017年05月22日 17:39

ピノコさん初めまして!(*'▽'*)
コメントありがとうございます。嬉しいです!(≧∀≦)
ピノコさんもハイエースオーナーさんなんですね
我が家もついに憧れのハイエースに乗れると今からドキドキしてます!
でも、5ヶ月で6000kmですか!!!(◎_◎;)凄すぎます!
尊敬です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そして私が一番心配している乗り回しも大変じゃないと聞いて少し安心しました。
しばらくブログ更新をサボっていましたが、これからはキャンプと共にキャンピングカーライフもアップ出来たらなって思ってます。
コメントありがとうございます。嬉しいです!(≧∀≦)
ピノコさんもハイエースオーナーさんなんですね
我が家もついに憧れのハイエースに乗れると今からドキドキしてます!
でも、5ヶ月で6000kmですか!!!(◎_◎;)凄すぎます!
尊敬です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そして私が一番心配している乗り回しも大変じゃないと聞いて少し安心しました。
しばらくブログ更新をサボっていましたが、これからはキャンプと共にキャンピングカーライフもアップ出来たらなって思ってます。
Posted by hamaro
at 2017年05月22日 20:05

おめでとうございます。
ず~っと前から買うと思ってました。
旦那さんに宜しくとお伝えください。
さて私はだれでしょう。
ず~っと前から買うと思ってました。
旦那さんに宜しくとお伝えください。
さて私はだれでしょう。
Posted by いいえ私は乙女座の男。 at 2017年05月27日 22:52
え!?えぇえぇぇ!?!((((;゚Д゚)))))))
だれ?だれ!?!
心当たりがたくさんいすぎてわかりましぇーんwww
だれ?だれ!?!
心当たりがたくさんいすぎてわかりましぇーんwww
Posted by hamaro
at 2017年05月28日 08:52
