2016年03月07日
リハビリキャンプ リハビリブログ
H28.2.27〜28 清和県民の森ロッジ村【前編】
こんにちはhamaroです。
ここのところ多忙で、いつのまにか毎晩こたつで意識消失(爆睡)しているhamaroです。
そういうわけで、ここのところ、めっきりキャンプとは離れた生活を送っていました。去年のGW以降、全くキャンプに行けずやっと11月に富士山の麓のこどもの国に行ってきたくらいです。
実は、施設紹介編があと少しで完成しますが年末より放置しておりました…
( ̄。  ̄;)
(ダッテ、施設紹介編作るのツマラナインダモノ…)
ハイ!ちゃんとアップします(>人<;)
そんなわけで、ずいぶん久々に思いつきとパパさんの強〜い希望でリハビリキャンプへ行くことになりました。
あ、うちのパパさん、お陰様で元気です。
ここ最近、一年くらい

ロードバイク??にハマっておりましてね。私にはただの自転車にしか見えませんが。
つい先日、この写真の自転車を里子に出しましてね
カシャ!

カシャ!!

カシャ!!!

カシャ!!!!

やったぁ〜❤️

『開封の儀式❤️❤️』
なんてやっております(; ̄ェ ̄)
私は特に楽しみもなく(笑)日々追われるばかり。なので急きょ決まったキャンプですが楽しみにしていました。
リハビリキャンプですので、今回はロッジ泊です。本当は、トレーラーハウスに泊まりたかったけど予算オーバーです(ー ー;)
で、調べた結果
清和県民の森のロッジにしました!
そこそこ近場で、お安くて、温暖な千葉。
前から行きたかった海ほたるも行けちゃいます
(^ω^)
それでは、出発〜

わ〜い!!
レインボーブリッジだぁ!!

『一応』東京都民のhamaroですが
高層ビルには、大興奮です。

都心を抜けてくと

おぉ!!いよいよ!

アクアラインψ(`∇´)ψ

って、

あ?
あーれぇー!?( ゚д゚)

アクアラインって、
全部、橋じゃなかったっけ!?
『違う、違う!( ̄O ̄;)』
というパパさんのツッコミとウンチクが始まったと思ったら…
おぉ!!?

海ほたるだってぇー!!!!
ψ(`∇´)ψ
(⇧聞いてない)
『…。(; ̄ェ ̄)
でね、一説には潜水艦を通すためとも言われてて… 』
ピンポ〜ン
“千葉に入りました”

o(*゚▽゚*)o
!!ねぇ、ねぇ!!!
ナビ子さん、千葉入りでピーナツ押しだよ!!!(笑)
『(; ̄ェ ̄)…。』
hamaro家は相変わらず平和です。
おぉ〜!!

いよいよ
トンネル出るよぉー!

出たぁあぁぁあぁぁー!!

トンネル出るだけで一家大興奮
それが!!
アクアライン!!!!
(すんませんね、デビューなもんで)
駐車場にも順調に入れて

いざ!

海ほたるへ!!!\(^o^)/
いち姫は

お小遣いで買ったダイソー双眼鏡を持ってきて気合い満点です。
しかし、なんてお出かけ日和なのかしら!

hamaro家の晴れ女率が高いからでしょう(笑)
お、いよいよ見えてきました

因みに、チェックインが4時までなんですが、午前中hamaroのPTAが押せ押せで出発が遅れたので、あんまり時間がありません。
ですが、もう!!!
ハラヘリ限界っ!!!
( ;´Д`)

この私が昼にキットカット一つで夕方までもつわけがないのです(~_~;)
そんなワタシを救ってくれたのが、こちらの佐世保バーガーのお店❤️
目の前で手作りで時間ないのに結構、待ちました…(^^;;
景色は最高でしたよ!

まぁ、ここまで来て焦っても仕方ないですしね〜
で、
やっときました〜ヽ(;▽;)ノ

おぉ…
待った甲斐があるこのボリューム!!
テレビで以前、

佐世保バーガーは潰して食べると見たので、ぐっーと。そして
いざ!

サイッコーです!!
って、食べてるのパパさんかい!!!
www
鼻にソースつけてかぶりつきながら大満足!!一気に血糖値も上昇ですwww
そうそう、


フードコートはこんな感じでした。
ドリンクバーもありましたよ。
あさりがウリみたいですね。
残念ながらhamaroは一度あさりで酷い蕁麻疹が出てしまったので食べられず…。
あさり、好きなんですけどねぇ。
とっても美味しそうでしたよ(^◇^)
お腹も一杯!!
元気も一杯で!!

イェーイ!!(^O^☆♪
記念撮影〜(笑)
さてさて、何だか長くなってしまったので一旦ここでシメます〜( ^ω^ )
後編もよろしかったら見に来てくださいね〜
(^O^)/〝
こんにちはhamaroです。
ここのところ多忙で、いつのまにか毎晩こたつで意識消失(爆睡)しているhamaroです。
そういうわけで、ここのところ、めっきりキャンプとは離れた生活を送っていました。去年のGW以降、全くキャンプに行けずやっと11月に富士山の麓のこどもの国に行ってきたくらいです。
実は、施設紹介編があと少しで完成しますが年末より放置しておりました…
( ̄。  ̄;)
(ダッテ、施設紹介編作るのツマラナインダモノ…)
ハイ!ちゃんとアップします(>人<;)
そんなわけで、ずいぶん久々に思いつきとパパさんの強〜い希望でリハビリキャンプへ行くことになりました。
あ、うちのパパさん、お陰様で元気です。
ここ最近、一年くらい

ロードバイク??にハマっておりましてね。私にはただの自転車にしか見えませんが。
つい先日、この写真の自転車を里子に出しましてね
カシャ!

カシャ!!

カシャ!!!

カシャ!!!!

やったぁ〜❤️

『開封の儀式❤️❤️』
なんてやっております(; ̄ェ ̄)
私は特に楽しみもなく(笑)日々追われるばかり。なので急きょ決まったキャンプですが楽しみにしていました。
リハビリキャンプですので、今回はロッジ泊です。本当は、トレーラーハウスに泊まりたかったけど予算オーバーです(ー ー;)
で、調べた結果
清和県民の森のロッジにしました!
そこそこ近場で、お安くて、温暖な千葉。
前から行きたかった海ほたるも行けちゃいます
(^ω^)
それでは、出発〜

わ〜い!!
レインボーブリッジだぁ!!

『一応』東京都民のhamaroですが
高層ビルには、大興奮です。

都心を抜けてくと

おぉ!!いよいよ!

アクアラインψ(`∇´)ψ

って、

あ?
あーれぇー!?( ゚д゚)

アクアラインって、
全部、橋じゃなかったっけ!?
『違う、違う!( ̄O ̄;)』
というパパさんのツッコミとウンチクが始まったと思ったら…
おぉ!!?

海ほたるだってぇー!!!!
ψ(`∇´)ψ
(⇧聞いてない)
『…。(; ̄ェ ̄)
でね、一説には潜水艦を通すためとも言われてて… 』
ピンポ〜ン
“千葉に入りました”

o(*゚▽゚*)o
!!ねぇ、ねぇ!!!
ナビ子さん、千葉入りでピーナツ押しだよ!!!(笑)
『(; ̄ェ ̄)…。』
hamaro家は相変わらず平和です。
おぉ〜!!

いよいよ
トンネル出るよぉー!

出たぁあぁぁあぁぁー!!

トンネル出るだけで一家大興奮
それが!!
アクアライン!!!!
(すんませんね、デビューなもんで)
駐車場にも順調に入れて

いざ!

海ほたるへ!!!\(^o^)/
いち姫は

お小遣いで買ったダイソー双眼鏡を持ってきて気合い満点です。
しかし、なんてお出かけ日和なのかしら!

hamaro家の晴れ女率が高いからでしょう(笑)
お、いよいよ見えてきました

因みに、チェックインが4時までなんですが、午前中hamaroのPTAが押せ押せで出発が遅れたので、あんまり時間がありません。
ですが、もう!!!
ハラヘリ限界っ!!!
( ;´Д`)

この私が昼にキットカット一つで夕方までもつわけがないのです(~_~;)
そんなワタシを救ってくれたのが、こちらの佐世保バーガーのお店❤️
目の前で手作りで時間ないのに結構、待ちました…(^^;;
景色は最高でしたよ!

まぁ、ここまで来て焦っても仕方ないですしね〜
で、
やっときました〜ヽ(;▽;)ノ

おぉ…
待った甲斐があるこのボリューム!!
テレビで以前、

佐世保バーガーは潰して食べると見たので、ぐっーと。そして
いざ!

サイッコーです!!
って、食べてるのパパさんかい!!!
www
鼻にソースつけてかぶりつきながら大満足!!一気に血糖値も上昇ですwww
そうそう、


フードコートはこんな感じでした。
ドリンクバーもありましたよ。
あさりがウリみたいですね。
残念ながらhamaroは一度あさりで酷い蕁麻疹が出てしまったので食べられず…。
あさり、好きなんですけどねぇ。
とっても美味しそうでしたよ(^◇^)
お腹も一杯!!
元気も一杯で!!

イェーイ!!(^O^☆♪
記念撮影〜(笑)
さてさて、何だか長くなってしまったので一旦ここでシメます〜( ^ω^ )
後編もよろしかったら見に来てくださいね〜
(^O^)/〝