ケニーズ•ファミリー•ビレッジ【後編】

hamaro

2014年01月19日 23:10

ケニーズの夜はふけていきます




気温は氷点下突入でも、




焚き火をすれば心も体もぽっかぽかです。



辺りが暗くなると



イルミネーションが灯りました。


ちょっと子供達とツアーをしてみます(^o^)





炊事場の階段から上へ






わぁお❤️





とっても綺麗!!(≧∇≦)
昼間とはまるで印象が違います。
ロマンチックですね〜。カップルで来たら、ここだけでもかなり盛り上がっちゃいます( ^ω^ )




登りきってまた感動*\(^o^)/*




管理棟も!!




キャンプに来てイルミネーションが見れるとはお得(^∇^)おまけにクリスマスムードも盛り上がっちゃいますね。






イルミネーションを堪能してサイトに戻り冷えた体を暖めます。





しかし、寒いです!!
( ;´Д`)







寒さに耐えきれず防寒仕様で







hamaroはイスラム教風になり





隣でパパさんは

雑誌で必ず目にする



『本物の男』広告風になっていました。
(ーー;)






しかしさすが氷点下!!夜がふければふけるほど気温が下がっていき…おまけに今日の焚き木の乾燥がイマイチだったのか炎が思うよう上がりません(ーー;)




初めうちわで仰いでいたのですが、疲れたので






扇風機大活躍(笑)






焚き火が快調になったチャンスを狙い






足をあたため〜



…てたら、









足がつりました
_| ̄|○




全然治らず焦るhamaro!
笑ながらネタになると写真を撮るギャラリー(笑)

まぁ、有難くネタにさせて頂きましたがね
(ー ー;)







テント内のフジカちゃんを点灯してしばらくして温度計を見ると


20度!!





やるじゃん!!
フジカちゃん!!!







しかし、問題になったことが一つ…





コレ。


マジクールの方向






上にあがる熱気を下へ降ろすために設置したはいいけど


乾電池扇風機で上がってすぐの熱気めがけて横からの攻撃!
上からマジクール!!



…でも、なんか上手くいかない
_| ̄|○





上から風を送ると、寝室も解放しているので頭にそよそよ風がふく(; ̄O ̄)

じゃあ、下から上に向け風を天井めがければ、ぐるぐる循環する??!(~_~;)


結局、頭に当たらない様に調節して下へ向けました。
どなたか効率的な扇風機の使い方を教えてください(>人<;)




結局、一晩中フジカちゃんを稼働させ、寝室にはホカペで眠れましたが我が家はコットを使っているのでホカペが足りない部分は地面からの冷気が上がってきて背中が少しヒヤヒヤしました(⌒-⌒; )





夜中、トイレに行った後にホットココアなんぞ飲んで温まろうとしていたら、訪問客が…。


もりこママと次男くんでした。



入った瞬間、







あったけぇー!!








凍えた親子に何があったのでしょう?



聞くと薪ストーブが消えてからピルツ内の温度が一気に低下!背中はホカペで暖かいけどシュラフから出てる顔が寒い!


特に






頂点の鼻が激寒っ!!!
(T_T)







オマケに上から結露が落ちてくるスリリング!!((((;゚Д゚)))))))



そうか〜オサレテントのピルツに最強薪ストーブでも苦労があるんだと知りました。そして、もりこママがキレ気味に





私はフジカちゃんの方がいい!!!



と言っていたのは番長には内緒にしておきましょう(笑)





翌朝( ̄▽ ̄)






番長の車もテントもバリッバリです!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



しかし、やっぱりピルツは画になりますねぇ( ̄ー ̄)帰って見たら我が家のテント写真ほとんどなし(ーー;)


というか写真が撮れたのが少なかったのです。実は一日目到着して間もなく




iPhone寒さで電源落ち



いくら充電しても、充電されず電源も入らずm(__)mしかも私のアイポンだけ。





キレました。




そうそう、ちょうどよかった。
ボーナスも入ったし。(え!?)
最近、Wi-FiでiPhoneに簡単に写真送信できるってことも知ったし♪(えぇ!?)



まぁ、いいでしょう。(乞うご期待)





朝ごはんは、




鍋焼きうどん



我が家はフジカちゃんで作成。
番長は薪ストーブで作ったようです。




寒がりなhamaroは実は
フジカちゃんかかえてぬくぬくうどんをすすりたかったのですが番長が



アウトドアだからアウトで食わなきゃダメだろー!!!



との一言で


みんなで楽しく朝食( ̄▽ ̄;)


いや、寒がってたのは私だけでしたが。







朝ごはんを食べると、さっさと撤収です。



知らない間に、カエルちゃんとハッチがいたところに




ゴルフクラブ刺してあるし(笑)





地面に謎の物体落ちてて





なんじゃこりゃ

と考えてみたら…





これだった!!




乾電池扇風機のフタ!!!
(; ̄O ̄)


あぁあぁ、なんて無体なことをしてしまったのでしょう。体を歪ませてまで健気に焚き火に風を送り続けていたのですね
(T ^ T)これからは大事にしてあげます。




帰りに管理棟で子供たちに駄菓子を一つずつプレゼントすることに

一つだけなので真剣に悩んでますが


hamaroのイチオシは





コレですけどね(笑)


…なんで誰も買わなかったんだろ…(笑)







因みにhamaroは記念に

ケニーズオリジナル缶バッジ





さて、そんなこんなで撤収完了!





でも、よく見ると


登場出来なかった、切り餅とサツマイモが寂しくご帰宅です(´-`).。oO







こっちは準備OKだよ〜と、T家を見ると

ん?!





え!!?






ぎゃあぁあぁー!!!




も!もりこママ!??
(笑)






最後に記念撮影をして


楽しかったケニーズキャンプ終了〜






なのは、チョット寂しいので








寄り道!!(≧∇≦)





ケニーズから車で10分くらいの
さわらびの湯です\(^o^)/






萌え系の旗に目が行きつつ入り口へ(笑)








丸太安いけど何に使うのかしら?
イス??とか思ってたら

番長が


『きこりのろうそく』



なるものを教えてくれました。
丸太に十文字に切れ目を入れて真ん中に着火すると中から燃えていくそうな。


へぇ〜
いつかやってみたいですね(*^^*)







入り口近くには

美味しそうなラムネ






そして来ながら気になってた

黄色い照る照る坊主…



玄関先に飾ってるお宅が多かったんですが、ここへ来て謎が解けました(^-^)




そして入り口で出迎えてくれた

撫でたらいい事あるかも!!!(^ω^)




中に入ると












あ、あとこのコーナーも(笑)






お風呂へ向かう階段を降りて行くと






なんと熊いるし!!
((((;゚Д゚)))))))

しかもXmasバージョン(笑)




お風呂はとっても気持ち良かったですよ!!(^.^)



で、極めつけに帰りにイオンモール日の出に寄ってランチ食べてUNIQLOにも行って


キャンプ用にウォームイージーカーゴパンツを家族分お買い上げ(笑)


最近、キャンプからまっすぐ帰宅しないようになっちゃったhamaro家(笑)
今回は焼肉セットを買わなかっただけマシか!?


やっぱり寒かったけど、なんとか乗り切れたケニーズキャンプでした。
次回は…



1月突入!!(; ̄O ̄)


どうなることやら…σ(^_^;)



あなたにおススメの記事
関連記事